背景画像
Nぴか企業詳細
Nぴか企業詳細
株式会社ディーエスブランド
魅力情報Nぴか企業の魅力情報
1.社訓・企業理念
私たちディーエスブランドは、社訓「感謝 感動 笑顔 謙虚」を胸に業務に取り組んでいます。
「感謝」:お客様(お客様、お客様のその先のお客様、代理店等)に対する感謝の気持ちをもつこと
「感動」:お客様に感動を与えることができる商品・サービスの提供をすること
「笑顔」:どんなときも笑顔で接し、周囲も笑顔にできる気配りをすること
「謙虚」:すべての人に対し、常に謙虚な姿勢で臨むこと

私たちの企業理念は「持続的成長と社会貢献」です。
100年続く企業を目指し、お客様の売上拡大と業務効率化に繋がる最適なサービスを提供し続けてまいります。

2.事業内容
ホームページ開設・運用支援事業
ホームページ作成ソフト「おりこうブログ」をはじめ、おりこうシリーズのオプション商品を企画・開発・販売・サポートしています。商品の提供を通じて、お客様の抱える問題の解決や、最大の関心事である「売上拡大」や「コスト削減」を図ります。3年前からは商品導入後のアフターサポートにも力を入れています。

3.他社とは違う当社の魅力・当社の自慢

<自社商品・サービス>
自信を持ってお届けする自社開発商品と、当社専門スタッフによるサポートを組み合わせた独自のサービスがご好評をいただいています。
そして、長崎のみにとどまらず「日本全国、さらには世界のお客様へ商品をお届けしたい」というグローバル・ビジョンが当社の魅力です。
    
<働く環境>
2015年4月に本社の1F部分が来客エリアと社員休憩エリアに新しく生まれ変わりました。エントランスには常時プロジェクターで当社CMや紹介VTRを上映し、来社されたお客様へお待ちいただく間に観賞していただけるよう、工夫しています。
社員の平均年齢は30代と若く、年齢に関係なく活躍の場を設けています。「みんなが主役!」をスローガンに、社員一人一人の頑張りが報われる会社です。
働きやすさにもこだわり、本社の男女比は、女性が男性の約1.43倍。女性社員は結婚・出産を経て、その多くが復職しています。お子様が小学校へ入学するまで育児短時間勤務ができるので、仕事と家庭の両立を支援しています。
 
<会社の取り組み>
当社CMソングを歌うアーティスト市原隆靖さんとともに、長崎県内の保育園、幼稚園、小学校を対象とした「いっちゃん楽しいコンサート」を開催し長崎の皆様にたくさんの笑顔と感動をお届けできるように活動しています。
また、アローズナガサキ様の「スポーツや運動を通して子どもの健全育成や地域の社会貢献に寄与する」という経営理念に共感し、「多目的スポーツ施設アローズフィールド」のTOPスポンサーとして、共に地域の社会貢献に寄与することを願い、同社の活動を支援中です。
夏には地域イベント「ながさきみなとまつり」に協賛し、若⼿社員を中⼼にパレードにも参加し、お祭りの盛り上げにも貢献しています。

4.研修・福利厚生制度
新卒者も中途者も、入社後に新入社員研修を実施します。その後現場に配属されてからは、仕事をしながら徐々に知識やスキルを身につけられるよう、先輩社員がフォローします。既卒の方も積極採用中なので、ぜひご応募ください。

5.新卒者の採用状況(ここ2~3年の、大学、短大高専、専修、高校)
     平成26年度 大卒2名
     平成27年度 大卒3名、高卒1名
     平成28年度 大卒6名、専門卒1名
     平成29年度 大卒4名

6.求める人材
会社の理念に共感し、がむしゃらに活躍してくださる方を求めています。
どこまで成⻑するかは⾃分次第です。ITベンチャーで自分の実力を試してみたい方にとって、働きがいに溢れた環境が当社にはあります。皆さんの活躍に期待しています。
会社画像
長崎港を望む高層ビル「タワーシティ長崎」に本社を構えます。対岸には長崎県庁の新庁舎があります。
長崎駅 徒歩約11分/旭町バス停 徒歩約1分。
画像ファイル1
おりこうブログCXは、ホームページに加え、新しい顧客体験が可能なメタバース空間「おりこうXR」とWebコミュニケーションアプリ「おりこうオンラインES」が1つになったソリューションです。
リアルとオンラインをつなぐ新しい顧客体験を通じて、企業価値向上と魅力アップにつなげていきます。
画像ファイル2
最大の喜びはお客様からいただく「ありがとう」の言葉。
社訓「感謝 感動 笑顔 謙虚」を心に刻み、チームワークを発揮しながら全力でお客様をサポートしています。サービス向上のため、日々グループ内での研修やフォローをしっかりと行い、切磋琢磨しています。
画像ファイル3
ココロとカラダの健康をすべての人へ。
ディーエスブランドの健康経営プロジェクト『Green Smoothie(グリーン・スムージー)』
当社では、社員の心身の健康維持・増進に努め「みんなが主役!」をスローガンに、いきいきと働くことのできる企業を目指し活動しております。健康経営に関する考えを全社で共有し、社員とそのご家族の皆様の幸福度の向上に繋がるよう取り組みを行っております。
画像ファイル4
長崎県から『誰もが働きやすい職場づくり実践企業認証制度(略称:Nぴか)』の認証を受けました。
本制度は、長崎県が若者・高齢者、男性・女性等、年齢・性別に関係なく、誰もが働きやすい職場づくりに取り組む企業を認証する制度です。今回の認証では、「仕事と育児・介護の両立」「働き方改革」「女性の活躍推進・男女共同参画」の3つの側面より、制度や取り組みを審査していただきました。
当社では、「みんなが主役!」をスローガンに従業員一人一人が活躍できる職場を目指しており、より一層職場環境の整備に取り組んでまいります。
会社概要Nぴか企業の会社概要
会社・事業所名
株式会社ディーエスブランド
ふりがな
でぃーえすぶらんど
所在地
MAP
〒852-8003
長崎市旭町6-1 タワーシティ長崎タワーコート1F
主な就業場所
長崎地区(長崎市、西海市、西彼杵郡)
電話番号
095-862-4891
FAX番号
095-862-4855
従業員数
285人
創業・設立
2005年
資本
1000万円
業種
ソフトウェア・通信
連絡先メールアドレス
ds-recruit@ds-brand.jp
担当者
〒852-8003
長崎市旭町6-1 タワーシティ長崎タワーコート1F
HR本部 人事部 部長 嶋田 直次
可能な受入
  • 大学生のインターンシップ
出前授業可能
ホームページ
会社の特色(事業内容・会社PR等)
Enjoy Work!
当社は、全国の企業の情報発信やコミュニケーションをお手伝いしています。

企業向けホームページ作成ソフトの主力商品「おりこうブログ」をはじめ、おりこうシリーズのオプション商品、Webコミュニケーションシステム「おりこうオンライン」を企画・開発・販売しています。
また、当社商品をご利用のお客様向けに、電話対応にて、ホームページやオンラインツールに関する操作方法、お問い合わせおよび情報・ノウハウの提供をしています。
おかげ様で全国累計導入数が、19,000件を超えました。

1)企業活動として、さまざまな分野に取り組んでいます。
・子どもたちを対象にした、音楽コンサート『いっちゃん楽しいコンサート』の開催
・地元ながさきを盛り上げる『ながさきみなとまつり』への参加(若手社員によるよさこいパレードの演舞)
・本社スペースにて行う、長崎県のIT業界でお仕事をしているエンジニア・デザイナー、またはIT業界に興味がある学生、社会人の方を対象としたIT勉強会『DSもくもく会 in 長崎』の開催
・学生活動支援(学生主体の団体への協力)

2)新たなスタイルを取り入れ、社員が満足して働ける環境づくりに取り組んでいます。
・社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
・退職金制度
社員が将来安心して働けるように、退職金制度を設けています。勤務5年以上の正社員には、退職時に退職金が支給されます。
・健康手当
正社員へ一律1万円/月、パート社員へ0円~5千円/月を支給しています。
・交通費支給
本社社員には、通勤にかかる費用(上限1万円)を支給しています。
・社用車貸与・私有車補助、社宅・家賃補助制度
セールス(営業)は、上記補助制度を利用できます。
・年1回の健康診断・ストレスチェック
健康診断は基本的に無料で受診することができます。
・年間休日120日以上
土日祝日休み(完全週休二日制)。GW、夏季、年末年始休み、特別休暇、年5日の有給休暇取得義務あり(最大40日取得可)。
・私服勤務可能
本社では、男女問わず私服勤務が可能です。
・フリーアドレス
本社では、自由な席で働けるオフィススタイルを導入し、毎日違う場所で気分を変えて作業が行えます。
・パソコン、モニター、最新Adobeソフト、iPhone支給
全社員、各業務に応じて会社が貸与します。
・社内表彰
会社の業績や地域活動に貢献した社員を表彰します。

3)子育て世代の多い当社では、育児との両立を頑張っている社員を応援する取り組みをしています。
・産前産後休暇・育児休業
社員が希望をすれば「産前産後休暇・育児休業」を100%取得できます。会社設立以来、18名の社員が取得後に復職しており、複数回の取得も可能です。管理職男性の育児休業取得実績もあり、育児に対する理解が社内に浸透しています。
・育児短時間勤務制度
社員が希望をすれば育児短時間勤務制度を利用し、1日の所定労働時間を6時間または7時間に短縮することができます。
以前はお子様が3歳になるまでという制限がありましたが、現在はより働きやすいよう、お子様が中学校に上がるまでと利用の幅を広げています。

※利用については、当社規程に基づきます。
人事担当からのメッセージ
企業にとってホームページやオンラインツールなどでお困りの企業様はまだまだ多くいらっしゃいます。そんな企業様のお役に立ちたいという思いから、ディーエスブランドは創業より事業を続けてまいりました。自社商品・サービスの企画から開発、販売、サポートまでが私たちの仕事です。お客様に感動を与える商品とサービスを目指し、各専門領域の人材が、それぞれの個性を活かして働いています。当社では会社の事業やその他活動を通じて、世の中に貢献していきたいと考えています。当社のビジョンに共感し、前向きな姿勢で、主体性をもってこれからのディーエスブランドを共に創ってくださる仲間を私たちは求めています。
皆様のご応募をお待ちしています!

先輩からの声
ホームページは、さまざまな業界・業種のお客様と出会えます。お客様のビジネスに貢献できる喜びを日々実感しています。

セールスは単に売上を伸ばすだけではなく、コンテンツ企画からデザインの方向性などのイメージ戦略まで、企業の顔となるホームページ制作に関われるところが魅力です。
直行直帰スタイル、土日祝日が休みで働きやすく、安心して仕事を続けられます。

(セールス 中途入社4年目 男性)

トップへ