取組宣言 ※認証日時点
<所定外労働時間の削減のための工夫を行っている。>
毎月開催する取締役会の席で、全社員の前月までの所定外労働時間を報告し、削減に向けた注意喚起を行っている。
<年次有給休暇の取得促進の取組を行っている。>
全社員の前月までの年次有給休暇取得日数を管理職宛報告し、取得に向けた注意喚起を行っている。
<メンタルヘルスの相談体制を整備し、従業員全員に周知している。>
年に一度、健康診断のタイミングでメンタルヘルスの相談窓口を設置し、従業員全員に周知している。
<高齢者が働きやすいように設備や業務内容等の改善に積極的に取り組んでいる。>
高齢の嘱託者・パートタイマーが就業しやすくするために、本人の希望に応じて出勤日数・就業時間を柔軟に対応している。
<パワーハラスメント、セクシャルハラスメントやマタニティハラスメント、パタニティハラスメントについての防止対策(社内研修会や相談窓口の設置など)を行っている。>
全体朝礼の席で、社長自ら「ハラスメントは許さない」旨を宣言した。