取組宣言 ※認証日時点
<所定外労働時間の削減のための工夫を行っている。>
毎週金曜日をノー残業デーと設定し、所定外労働時間の削減を図っている。
<年次有給休暇の取得促進の取組を行っている。>
朝礼時、部署の上長に対して、休暇取得が少ない従業員に休暇を促すよう指導している。
また、半日休暇も推奨している。
<メンタルヘルスの相談体制を整備し、従業員全員に周知している。>
日々の天候データや体調に応じて、作業上の注意喚起を行うとともに、積極的に声掛けを行うことで、メンタル面での不調時に相談しやすい環境づくりを行っている。
<高齢者が働きやすいように設備や業務内容等の改善に積極的に取り組んでいる。>
年齢及び本人の希望に応じて、勤務日数を削減する等、高齢者が働きやすい環境を作っている。
<パワーハラスメント、セクシャルハラスメントやマタニティハラスメント、パタニティハラスメントについての防止対策(社内研修会や相談窓口の設置など)を行っている。>
月次の業況会議の席で、直接社長よりハラスメントに関する注意喚起を受け、それを従業員にも周知・徹底した。