背景画像
Nぴか企業の取組
Nぴか企業の取組
Nぴか企業の取組 詳細
株式会社クライム・ワークス 長崎テクニカルセンター
会社ロゴ
会社外観
■ 代表者
代表取締役 山口 誠二
■ 事業内容
製造業
■ 所在地
長崎県大村市雄ケ原町147-44
■ TEL
0957-46-5767
■ 従業員数
31 名 (男性 21 名、女性 10 名)
■ 平均年齢
■ 平均勤続年数
■ ホームページ
《 会社の特色 》
クライム・ワークスは新たな製品開発において、量産を見据えたものづくりの総合支援を行っています。次世代自動車(EV、FCV)や産業機器、半導体製造装置、医療など分野を問わず大手メーカーの新製品や先行開発に部品提供を行う形で数多く携わっています。
また2021年1月に本格稼働を開始した長崎テクニカルセンターはコスト競争力を強みとした量産開発に力を入れており、ものづくりの先端に貢献できる体制となっております。
会社の取組
*完全週休二日制実施
*ノー残業デー設置
*産休・育休制度、時短勤務制度
*有給休暇取得推進(有給休暇取得推奨日設定、半日単位での取得可)
*健康診断、女性健診 費用負担
*安全衛生委員会設置
*メンタルヘルス、ハラスメントの相談窓口設置
*ストレスチェックの実施
*資格取得サポート
*永年勤続表彰(10年以上)
*再雇用制度
取組の成果
*年次有給休暇取得率向上
*所定外労働時間削減(事前承認制の導入)
*2023年 産後パパ育休 1名取得
*子の看護休暇取得
社員の声
*若手社員でも様々なチャンスがあり、キャリアアップができる環境です。
*同世代の社員が多数在籍しており、相談しやすい雰囲気の中働くことができています。
                                      (20代 男性)

*安全衛生委員会を設置し、職場巡回、改善を日々行っており安全・安心して働ける環境が整ってます。
*情報共有の最適化を図り、社内コミュニケーションを活性化するツールの導入により、業務の情報共有や社員間のコミュニケーションが
 非常に取りやすく、また勤怠システムと連携もされており、業務の効率化になっています。
                                      (30代 女性)
取組宣言 ※認証日時点
<所定外労働時間の削減のための工夫を行っている。>
事前申請・承認制度導入

<年次有給休暇の取得促進の取組を行っている。>
有給休暇取得推奨日を設けている

<メンタルヘルスの相談体制を整備し、従業員全員に周知している。>
安全衛生委員会の設置、長時間労働者に対する産業医面談

<パワーハラスメント、セクシャルハラスメントやマタニティハラスメント、パタニティハラスメントについての防止対策(社内研修会や相談窓口の設置など)を行っている。>
相談窓口の設置
(2025年03月24日 現在)

トップへ