背景画像
Nぴか企業の取組
Nぴか企業の取組
Nぴか企業の取組 詳細
株式会社中原建設
会社外観
■ 代表者
代表取締役 中原康博
■ 事業内容
特定建設業
■ 所在地
長崎県対馬市峰町吉田186-1
■ TEL
0920-83-0611
■ 従業員数
49 名 (男性 43 名、女性 6 名)
■ 平均年齢
51歳
■ 平均勤続年数
8年
■ ホームページ
《 会社の特色 》
当社は、建築・土木・港湾・林業を生業に地域密着をモットーに頑張っています。
昨今の地域豪雨災害等にも素早く出動し、地元の地域災害にも貢献しております。
また、当社の技術を受け継ぐ若い方の採用も積極的に行っています。
資格、経験が無くても大歓迎です。
ひとつひとつの仕事が形になる喜びがあります。是非一緒に頑張りましょう。
会社の取組
・資格取得支援制度有り。受験費用、宿泊交通費等は会社が負担します。
・育児休業、子育て中の短時間勤務取得実績有り。
・男性の育児休業取得推進。
・看護休暇実績有り。
・退職後の再雇用制度有り。
・福利厚生従業員満足度向上としてソフトバンクホークス戦観戦チケット、宿泊交通費等
 会社支給有り。
・働き方改革で現場社員週休2日制の取り組み。
・メンタルヘルスの相談窓口を設置し、従業員全員に周知しています。
・セクシャルハラスメント、パワーハラスメントやマタニティハラスメントについての 
 防止対策で相談窓口を設置し従業員全員に周知し快適な職場づくりに努めています。
・慶弔制度(結婚祝金、出産祝金、弔慰金、傷病見舞金、災害見舞金)
取組の成果
・資格取得制度を利用して年間延20人が受験し、合格者も出ています。
・事務社員産休復帰後、復帰後1週間は午前中勤務、その後1ヶ月
 短時間勤務。(時間や期間は相談可)
・男性の育児休業実績あり。
・病休復帰後社員は体調考慮し仕事内容や休みなど相談しながら勤務。
・週休2日制、現場ごとに休み取得。
・年2回制服支給
・退職金制度あります。
・有給休暇は半日単位から取得可能
・女性現場代理人、主任技術者として活躍しています。
社員の声
子育てしながら頑張っています。
産休後、復帰して3人の子育てをしながら働いてます。
産休が明けてすぐの短時間勤務は、すごく助かりました。
休みも取りやすく、子供の行事にも参加出来ています。
小学校や保育所からの急な呼び出しの時にも早退させてもらい、助かってます。
20代 女性
取組宣言 ※認証日時点
<所定外労働時間の削減のための工夫を行っている。>
毎週水曜日はノー残業デーとしています

<年次有給休暇の取得促進の取組を行っている。>
計画有給休暇を計画し実施しています。

<メンタルヘルスの相談体制を整備し、従業員全員に周知している。>
メンタルヘルス相談窓口を設け従業員さんに周知しています。

<がん、脳卒中、心疾患、不妊などの治療が必要な従業員に対して、治療と職業生活の両立の長期的な支援を行っている。>
特定病気短時間制度を創設し従業員さんに周知しています。

<高齢者が働きやすいように設備や業務内容等の改善に積極的に取り組んでいる。>
土場片付けや除草作業など体に負担の少ない作業についていただいています。

<パワーハラスメント、セクシャルハラスメントやマタニティハラスメント、パタニティハラスメントについての防止対策(社内研修会や相談窓口の設置など)を行っている。>
ハラスメント相談窓口を設置し従業員さんに周知しています。
会社風景1
会社風景2
(2024年12月26日 現在)

トップへ