Nぴか
認証申請
ログイン
ホーム
Nぴかとは
Nぴか企業の求人情報
Nぴか企業の取組
働き方改革の手引き
生産性向上
お知らせ、イベント・セミナー
リンク
toggle navigation
MENU
メニュー
ホーム
Nぴかとは
Nぴか企業の求人情報
Nぴか企業の取組
働き方改革の手引き
お知らせ、イベント・セミナー
リンク
Nぴか企業の取組
Nぴか企業の取組
Nぴか企業の取組 詳細
滲透工業株式会社
■ 代表者
代表取締役社長 西 亮
■ 事業内容
金属表面改質処理メーカー
■ 所在地
長崎県西彼杵郡時津町久留里郷376-10
■ TEL
095-882-0630
■ 従業員数
45 名 (男性 37 名、女性 8 名)
■ 平均年齢
41歳
■ 平均勤続年数
15年
■ ホームページ
http://www.shinto-lance.co.jp/
《 会社の特色 》
「金属に金属を滲み込ませて素材を強くする」これが私たちの仕事です。耐高温酸化性、耐食性、耐摩耗性等の特性を有する合金層を形成し、部材の寿命延長、生産性向上、コストダウンに寄与しています。
業歴は72年。トヨタ自動車をはじめ名だたる企業を取引先に有し、国内外のあらゆる産業界を「縁の下の力持ち」として下支えしています。
会社の取組
・AIやIoTを使って、機械や工場の効率を良くすることでムダを無くしています。
・土日完全週休二日制へ移行済み
・会社休日実質120日(休日115日+有給休暇の全社員一斉取得5日)
・福利厚生の充実(家族手当、住宅手当、通勤手当等の改正)
取組の成果
残業は月平均0.6時間(前年度実績)
基本的に残業をしない体制が構築できています。
業後は社員同士の親睦の時間になったり、資格取得を目指して勉強会を自発的に開催するなど、社員間のコミュニケーションや自己啓発に繋がっています。
社員の声
残業がないことで自分の時間が充実します。
定時で仕事を上がったあとは、資格取得に向けた勉強を計画的に行っています。会社は資格取得を全面的に支援してくれて、研修や受検費用等を全額補助してくれます。また合格した際は報奨金までいただきました。今回、第一種電気工事士に合格できたので、いまはエネルギー管理士の国家資格取得を目指して勉強中です!
スタッフ職 40代 男性
取組宣言 ※認証日時点
<所定外労働時間の削減のための工夫を行っている。>
業務効率化を目的とした工場タブレットの導入等
<年次有給休暇の取得促進の取組を行っている。>
全社員の有給休暇一斉消化日5日を設定
<従業員の健康づくりのため法定以上の支援を行っている。>
全社員にて毎朝ラジオ体操実施
<高齢者が働きやすいように設備や業務内容等の改善に積極的に取り組んでいる。>
業務の効率化に向けたタブレットの導入ほか
<パワーハラスメント、セクシャルハラスメントやマタニティハラスメント、パタニティハラスメントについての防止対策(社内研修会や相談窓口の設置など)を行っている。>
就業規則集に盛り込むとともに、掲示物等にて相談窓口を周知
(2025年08月25日 現在)
閉じる