長崎県長寿社会課からのお知らせです。
家族の介護等を行うケアラーが、誰にも頼れずに孤立したり、心身が疲弊してしまうことが問題となっています。
そのような中、長崎県では令和5年4月にケアラー支援条例を施行しました。今回、ケアラーが援助を受ける人とともに、安心して人生を送ることが出来る地域共生社会の実現を目指し、令和7年11月15日(土)に長崎県庁で「長崎県ケアラー支援シンポジウム2025」を開催します。
基調講演では、介護離職ゼロや仕事と介護の両立という社会問題を解決しながら介護者支援を広める活動を行っている、株式会社ワーク&ケアバランス研究所の和氣様より、「介護離職問題から考えるケアラー支援について」というテーマでお話しいただきます。
従業員の仕事と介護の両立支援や、介護離職防止にもお役立ていただける内容となっておりますので、是非ご参加ください。
なお、会場でのご参加だけでなく、基調講演はオンライン参加も可能です。
詳細は長崎県公式HPをご覧ください。
https://www.pref.nagasaki.jp/object/kenkaranooshirase/oshirase/749939.html
【お問い合わせ先】
長崎県福祉保健部長寿社会課
TEL:095-895-2434