長崎労働局雇用環境・均等室からのお知らせです。
厚生労働省及び長崎労働局では、中小企業の賃金引上げの支援策として、事業場内最低賃金を引き上げ、設備投資等を行った中小企業等にその費用の一部を助成する「業務改善助成金」をはじめ各種助成金の活用を推進しているところです。
このたび、今年度の地域別最低賃金が大幅に引き上げとなる見込み(※)であることを受け、9月5日付けで、業務改善助成金の対象事業所の範囲が拡充されました。
つきましては、事業場内最低賃金の引き上げに向け、積極的に助成金の活用をご検討いただきますようお願いいたします。
※長崎県においては最低賃金を78円引き上げて時間額1,031円とするよう答申が行われ、
本年12月1日より適用される見込み。
○業務改善助成金の拡充内容
・対象事業所を、事業場内最低賃金額が「改定後の地域別最低賃金額未満まで」に拡充
・最低賃金改定日の前日までに賃金引上げを実施していれば、「賃金引上げ計画」の提出不要
○参考URL
・長崎労働局HP
https://jsite.mhlw.go.jp/nagasaki-roudoukyoku/hourei_seido_tetsuzuki/chinginsien-25042305.html
・内閣官房HP(最賃引上げに係る支援策)
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/atarashii_sihonsyugi/saiteichingin/index.html
・長崎働き方改革推進支援センター(厚生労働省の委託事業)
※中小企業事業主の皆様を伴走型で支援します。
https://hatarakikatakaikaku.mhlw.go.jp/consultation/nagasaki/
【お問い合わせ先】
長崎労働局 雇用環境・均等室
TEL:095-801-0050